アオサハギの成魚?
連日の大雨で沿岸は水深3mまではにごにごですが、3m以深は普段通りです。
【お知らせ】
6月5~7日は船のメンテナス準備の為欠航になります。
9日より代替え船での運航になりますので、海況が少しでも悪いときは欠航にします。
また、今まで以上に丁寧に乗船頂けると助かります(^_^;)

大きいサイズもたくさん増えてきました。

おなかにタマゴをたくさん抱えています。

イソギンチャクモエビも抱卵中。タマゴの中には目も見えます。

TG4の限界です(^_^;)

撮りやすいサイズ。モウミウシ系探せばたくさんいます♪

ペアでいましたがにげるにげる。(*´з`)

500円玉より大きかった。沖縄にアオサハギの成魚がいるのか問題・・・、

今年は全国的に海藻類も多いみたいです。
磯焼け問題は解消か!?