糸満の海
鳥取おまけ

せっかくなのでもちろん観光もしてきた。観光も食事もツアーの醍醐味のひとつ✨ 鳥取砂丘。遠くから撮影してもらった。丘に登る前にポーズとってと言われたから打ち合わせなく伝わるかやってみた。なんでしょう? ジャンプでした。やる […]

続きを読む
糸満の海
鳥取最終日

午後からシケ予報なので、早朝スタートで2ダイブ。眠い。けど船のうえで朝日を浴びたら気持ちいい。鳥取の夜明けは沖縄に比べて早い。 今日はチャガラもいい感じと教えてもらい、チャガラ狙いで。 ヒレがボロボロ。がんばれ。 きれい […]

続きを読む
糸満の海
鳥取2日目

今日の狙いはもちろんダンゴウオ。みんなで記念撮影。これだけ人数いてもダンゴウオの方が圧倒的に多い。 見たかったダンゴウオandヒメイカ。ヒメイカに襲われないのかなぁ。 巣穴に入る親ダンゴも。 色んなシチュエーションにいる […]

続きを読む
糸満の海
鳥取遠征

沖縄から一度福岡(北九州)へ。北九州から長崎チームと合流して車で6時間30分。ブルーライン田後(たじり)へ。こう見えて山崎さんとはNAUIコースディレクター仲間なのだ。 今回はブルーライン21長崎とゴリラハウスと合同ツア […]

続きを読む
糸満の海
鳥取へ

題名の通り明日から鳥取へいってくる。 ダイビング業界は東はマリンダイビングフェアMDFで盛り上がっている中、鳥取でもMDF(みんなでダンゴウオフェア)をやろうという事で鳥取へ。 北九州から車で大移動して夜から潜る予定だ。 […]

続きを読む
糸満の海
ウキノソネ

ゴリラハウスのしょうたくんとタマン産卵狙ってウキノソネへ。 まだまだ試行錯誤だが狙って見られるようになってきた。と思う。 状況もある程度限られる事もわかってきた。 ただちょっと想像よりもかなり地味笑 ほんと地味活。本音は […]

続きを読む
糸満の海
レスキュー訓練

毎年恒例の糸満ダイビング協会のレスキュー訓練をしてきた。 水中からの引きあげはプロならみんなできると思うが、問題なのは水面からボートにどうやってあげるか。 今回のテーマとしてボートへの引き上げをメインで訓練をした。 ボー […]

続きを読む
糸満の海
ウキノソネ

今年はじめてのウキノソネへ。通常トライアングルというらしいが、未だになぜトライアングルかは不明。聞けばいいんだろうけど、聞くほどでもないしなぁとも思う。 昨日から一緒に阿嘉島で遊んでいた横浜のダイビングショップ『悪Sea […]

続きを読む
糸満の海
ホエール

ホエールシーズンも折り返し。いい日もあればそうじゃない日も。クジラの進行方向を横切る様なエントリーをしないので、他地域よりかは水中成功率は低いのかな。そのかわり見られる時はゆっくり見られる。と思う。船長の腕次第か。。。一 […]

続きを読む
糸満の海
サンゴの産卵にむけて、浮遊系も楽しめます

今年はなかなか梅雨入りしませが、やっと水曜日あたりに梅雨入り宣言しそうですね。それまでに畑仕事も終わらせたい。。。 さて、GWも無事に終わり、次のイベントはサンゴの産卵です。サンゴの産卵以外にも浮遊系も楽しめます。 前回 […]

続きを読む