糸満の海

糸満の海

糸満の海
北東の風新着!!

水温27度。ウェットスーツを船の上で脱いだら肌寒いというか、ちょうどいい。 ここはツバメウオから集まって来てくれる。 いたりいなかったり。 でかかった。 なのだ。、和名はスダレカワハギ サンゴの復活を記録していきたいな。 […]

続きを読む
糸満の海
喜屋武岬へ新着!!

水温27度。まだまだウエットで大丈夫です。昨日は大シケ、今日は北風びゅーびゅー。こんな日は喜屋武岬一択😄地形やフォトダイブとのんびり3ダイブしてきました。 夜は久しぶりにみんなと飲んで楽しい1日でした。明日は海況よくなり […]

続きを読む
糸満の海
座間味・渡名喜・波照間・水中ドローン

9月から10月頭にかけて座間味・渡名喜・石垣・波照間といろいろいってきた。渡名喜は自分たちの船でとことこいって船長したので潜ってないけど水中ドローンでたくさん楽しめた。映像はそのうち再開しようと思うYouTubeにでもア […]

続きを読む
糸満の海
ドリフト

ドリフトにいってきた。漁礁は浅いポイント。糸満にはドリフトポイントもたくさんある。だけどドリフトは別で船長が必要になる。その分コストもかかる。だからドリフトはこちらから決めた日程でしかやらない。けど例外もある。社員がたま […]

続きを読む
糸満の海
長崎へ

9月1日〜5日まで長崎辰ノ口にある『辰ノ口ダイビングサービス/ブルーアース21長崎』へいってきた。毎年恒例伊王島の海上アスレチックの撤去。と、長崎国際大学のダイビングカリキュラムのお手伝い。長崎大学のダイビングサークル『 […]

続きを読む
糸満の海
真夏の遠征

念願の真夏の遠征にいってきた。3年くらい前からずっと計画していけど、中々都合が合わなくて延ばし延ばしになっていた。なんせ海況良かったら漁にいかんと行けんからね。水揚げノルマが毎年ヤバい。。。今年も余裕はないけど、邪念を振 […]

続きを読む
糸満の海
ハイシーズンの糸満

梅雨が終わって、カーチベーが終わって、ハイシーズン突入の糸満です。 南風に弱いと言っても、南風が弱ければ問題ない。 暑すぎるので日除けのテントはったり、風除けのテント外したり、テントを張ったり外したりしました。 現在10 […]

続きを読む
糸満の海
鳥取おまけ

せっかくなのでもちろん観光もしてきた。観光も食事もツアーの醍醐味のひとつ✨ 鳥取砂丘。遠くから撮影してもらった。丘に登る前にポーズとってと言われたから打ち合わせなく伝わるかやってみた。なんでしょう? ジャンプでした。やる […]

続きを読む
糸満の海
鳥取最終日

午後からシケ予報なので、早朝スタートで2ダイブ。眠い。けど船のうえで朝日を浴びたら気持ちいい。鳥取の夜明けは沖縄に比べて早い。 今日はチャガラもいい感じと教えてもらい、チャガラ狙いで。 ヒレがボロボロ。がんばれ。 きれい […]

続きを読む
糸満の海
鳥取2日目

今日の狙いはもちろんダンゴウオ。みんなで記念撮影。これだけ人数いてもダンゴウオの方が圧倒的に多い。 見たかったダンゴウオandヒメイカ。ヒメイカに襲われないのかなぁ。 巣穴に入る親ダンゴも。 色んなシチュエーションにいる […]

続きを読む